NNA3 フランジ締結管理講座

日数半日(午前/午後)コース
※開催時間 午前:9:00~12:00/午後:13:00~16:00
講座日程(1)NNA3_1 2025年9月1日(月)午前
(2)NNA3_2 2025年9月1日(月)午後
(3)NNA3_3 2025年12月3日(水)午前
(4)NNA3_4 2025年12月3日(水)午後
開催形式対面型開催 ※会場:出光興産㈱安全・技術研修センター
科目の特徴製造現場におけるフランジ締結作業は、設備の安全性と信頼性を確保するために
非常に重要です。適切なフランジ締結管理を行うことで、漏れや事故を防止し、
設備の長寿命化を図ることができます。
本講座では、明治屋のD-BOLVISシステムを活用し、フランジ締結作業に必要な
知識と技術を習得し、現場での実践力を高めることを目的としています。
特に、協力会社社員は、自社内での教育は業務上不可欠であることより
教育が確実に実施されていますが、製造現場の従業員までの教育には
至っていない状況を踏まえ、京葉人材育成会として、京葉臨海コンビナート地区の
従業員並びに協力会社向けに特別教育を開催します。
科目構成コマ1
 講座目的と概要、フランジ締結の基本概念と重要性、法規制とガイドライン
コマ2
 フランジ締結の基本技術と実践訓練
対象者・運転部門の運転員
・作業責任者、管理的立場の方、運転支援スタッフ
・安全管理部門の安全管理者、安全スタッフ
・保全担当の管理職、技術者
・その他候補者、推薦者
講師・京葉人材育成会講師
・企業講師
定員12名
受講料33,000円/名 税込
申込受付はこちら 申込書はこちら   講座紹介に戻る⤴